こんにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます。
さて、題名の会費、無料・有料どっちがいい?
ですが…ポイントもマイルもいらないと言う方は
当然無料がいいし、何なら現金でも構いません。
僕は無料のクレジットを持つ理由として
1.PAYPAYチャージのため、yahooカード
2.ファミペイチャージのTカード
このカードでしかチャージ出来ないため。
最近はPAYPAYはほとんど使わないので
解約も考えていますが、無料なので保持します。
Tカードは、水道、電気料金、固定資産税など
支払うためファミペイに資金移動。
後G1の競馬新聞のみにファミペイ使用。
ファミマはdポイントでポイント取りをして
JALカードで支払うのが基本。
ジャパネットカードも実質無料なので保持。
それ以外はすべて有料です!
だって、色々特典が付いてくるから。
使いこなすも大変ですけどね。
慣れたら、現金払いは本当にバカバカしいですよ。
クレカの基本教えますよ。特にビジネスカード